僕自身は歯科医師ではありませんが、歯科医師の友人が100を越えます。
歯医者じゃないのに歯医者の友人がこんなにいる人ってあんまりいないと思うんですよね。 せっかくなので、この人脈を頼って面白い情報配信ができないかとこのサイトを作ることになりました。

サイト名を決めるにあたり、短くて覚えやすいのがいいなーと思ってですね。
オレにしかできない歯科の話…
オレに歯科できない…
オレ歯科…ゲフンゲフン

そんな感じで始まった【オレ歯科.com】です。

やたらこの治療勧められるけど、ぶっちゃけどうなのよ!?
自分が治療するならどっち選ぶのよ!?
みたいな内容をですね、個人的に先生方にうかがって、みなさんに配信していければなと思います!

新着の投稿

特別定額給付金10万円のオンライン申請をやってみた

ロキソニンS、3種類の違い!プレミアムはちょっと注意が必要かも…

セラミックの歯の種類が多すぎる!予習してから歯医者に行こう!

「顔面神経痛」って言葉はあるのか?

ロキソニンSとかの第1類医薬品をネットで買う時に必要な手順を試してみた

人気の投稿

専門医ってなんだ?専門医は強いのか?

「専門医」って言葉、聞いたことありますか? 「私は専門医です」って言われるとなんかスゴイ先生のように聞こえるでしょ? 実際に専門医の先生方はすごいんですが、「漠然とスゴイ」と感じるのではなく、専門医制度がどのような仕組みで出来ていて、どうスゴイのか。 今回はこれを知っていただけたらと思います。

痛み止めのセレコックスに解熱作用はあるのか?実験してみた

セレコックスというのは痛み止めの一種です。 似た作用の薬にロキソニンがありますが、ロキソニンは痛み止めだけじゃなく、熱冷まし(解熱剤)としても処方されます。 作用が似てるならセレコックスにも解熱作用があるんだろうか?? え、ないのか?

記事一覧を開く